株式会社ペイ・フォワード | PASSLABO(パスラボ)学びをen×タメに!

NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS

NEWS

【講演会】愛媛県内子高校にてオンライン講演会を行いました。

2025年11月7日(金)。愛媛県立内子高等学校の高校2年生に向け、PASSLABOメンバーである安仲がオンラインで講演会を行った。


4年生大学志望者の総勢30名ほどがzoomを介して繋がり「共通テスト同日受験で7割取れ」というメッセージをお届けした。

高校2年生の1月時点における「共通テスト同日」の成績と
高校3年生の1月時点における「共通テスト本番」の成績は
強い相関関係がある。

■共通テスト同日→共通テスト本番の成績推移
Aさん:725→891(合格)
Bさん:523→700(不合格)

上記のAさんとBさんはどちらも東京大学理科一類志望である。
結論、Aさんは東大に現役合格しBさんは東大に不合格だった。

高校2年生の共通テスト同日において7割以上取れていないと
最難関大学である東大や京大はほぼほぼ受からない。

「共テ同日で7割を取る」ことは
難関大現役合格を目指す上で非常に重要なのだ。


共テ同日で7割取りたいからと言って、闇雲に勉強しても意味がない。
自分の性格や特性に合った「最適な勉強法」で勉強を進めたい。

オンライン講演会の後半では「MBTI診断~受験ver~」を開催した。
簡単な質問に答えていくことで自分に合った勉強法が確立していく。

・「面白そう」と思ったら後先考えずにまず動く。〇か×か。
・「丁寧でしっかりしているね」と言われることがある。〇か×か。

あなたはどんな性格をしているか。
あなたは欲望を絶って自分に勝てるか。

次へ >>