株式会社ペイ・フォワード | PASSLABO(パスラボ)学びをen×タメに!

NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS NEWS

NEWS

【講演会】岡山県金光学園高等学校にて講演会/数学講義を行いました。

2025年7月30日(水)。岡山県金光学園高等学校の高校1,2年生に向け、宇佐見が講演会/数学講義を行った。


金光学園高校は夏休みに「サマーチャレンジ」と呼ばれるイベントが開催される。中身は補習授業等であり、最終日の最終コマで我々の講演会/講義をご用意いただいた。

難関大学に受かる人の習慣とは。思考法とは。マインドとは。
YouTubeでは語れない裏話を余すことなく語った。


この2つの問題に共通することは何だろう。

一見すると1つ目は小学生でも解けるなぞなぞ、2つ目は高校数学に見えるが、実は違う。日常生活や課題解決でも使用する「場合分け」という点で2つの問題は繋がっている。

共通項を探す旅。それが数学なのかもしれない。

私とあなたでは何が違う?それぞれ見てきた景色がある。
難関大学に受かる人とは、己の目に映った景色を淡く切なく抱き続ける人だ。

<< 前へ
次へ >>